みなさん、こんにちは。lunettesチームの的場です。 今回は「検索ノイズと検索漏れ」について説明します。
検索ノイズと検索漏れ
前回Solrでは転置インデックスを作成して全文検索を行うと紹介しましたが、その際に気をつけることとして検索ノイズと検索漏れがあります。
検索ノイズとは
例えば「東京都」という単語には「京都」という単語が含まれています。「京都」で検索した場合に「東京都」と書いてある文書も検索結果に含まれてしまうのが検索ノイズです。 これは前回紹介した転置インデックスの作成方法の内、N-gramで起こりやすい現象になります。形態素解析の場合は辞書に載っている単語で検出するので「東京都」が辞書に載っていれば「京都」で検索した場合に「東京都」が結果に出ないようにすることが出来ます。
検索漏れとは
検索漏れは検索ノイズと逆で、例えば「小学校」「中学校」という単語が文章内に含まれている場合に、「学校」で検索したときに検索結果に含まれない場合が発生します。 検索漏れは形態素解析の場合に起こりやすい現象となっています。N-gramでは基本的に検索漏れは起こりません。
まとめ
全文検索では単語の検出方法によって、検索ノイズと検索漏れが起こります。
その他にも以下のような特徴があります。
- 形態素解析
- インデックスのデータは比較的小さくなる
- 検索速度は比較的速い
- 辞書のメンテナンスが必要
- N-gram
- インデックスのデータは比較的大きくなる
- 検索速度は形態素解析よりは遅くなる
用途に応じて使い分けましょう。