CentOS7にCouchDBをインストールしてみた

みなさん、こんにちは。KEYチームの矢納です。

技術ネタ第6弾!!「CentOS7にCouchDBをインストールしてみた」です。
過去記事の目次はこちらに移動しました。

CouchDBをインストール

yumで簡単でインストールすることができます。
ですが、そのままインストールを行うと1.0.4と非常に古いバージョンがインストールされてしまいます。yumを使わずにインストールするのはこのサイトにあるように非常に面倒です。

  • OSのアップデート・依存関係のインストール
  • Erlang と Mozilla SpiderMonkeyをソースからインストール
  • CouchDBのソースからインストール

    これら無しでインストールの手順を紹介します。

epelレポジトリインストール

# rpm -ivh http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/7/x86_64/e/epel-release-7-5.noarch.rpm

CouchDBのインストール

# yum install -y couchdb

CouchDBに設定・起動

# vi /etc/couchdb/local.ini
12行目
;bind_address = 127.0.0.1
↓
bind_address = 0.0.0.0
# systemctl enable couchdb
# systemctl start couchdb

これだけです。とても簡単ですね。

起動確認

http://your-ip-address:5984/
http://your-ip-address:5984/_utils/

おわりに

簡単にCouchDBのインストールが完了しました。プロジェクトで古いCouchDBを使っているかたはこの際にアップデートしてみてください。

Email: yanou at atware.co.jp